229
vol.229
令和7年6月15日
Vol.228
/
Vol.230
このところ、寒さや蒸し暑さが日替わりのように訪れてき
ていましたが
、
梅雨に入って湿度もかなり上がってきました
。
けやきの公園
の草花も
、
喜んで成長する時期に入っています
。
☆公園のちょっぴり探検コーナー☆
花壇では、
アジサイ、アカンサスモリス、ホタルブクロ
な
どのほか
、
春に蒔いた
アサガオ
もたくさん芽生えてきていま
す。タル花壇は6月に入って春夏用の苗が届きましたので、
植え替えをしています。様々な場所で芽生えがみられますの
で、楽しみながら散策していただくことをお勧めします。
☆ありがとうございました☆
6月2日(月)
に、
富士見台小学校の飼育栽培委員会の
皆様19名が先生方と一緒に来園し、たくさんの作業を
して下さいました。
学校で蒔いた苗
(ニチニチソウ、マ
リーゴールド、ヒマワリ)
をプランターに入れて持参し
て、花壇に植えました。また、ドクダミを一生懸命に取
ってくださり、花壇がとてもすっきりしました。
富士見台小学校の飼育栽培委員会の皆様との交流は
20年以上も続いています。
これからも、学校での活動
が、けやきの公園とコラボレーションすることによって
地域に発信されると嬉しいですね!
Vol.229
Vol.228
/
Vol.230