平成17年1月23日 |
![]() |
始まりました。本年度最初の事業であります、地域交流行事 |
の「餅つき体験大会」は1月16日、あいにくの雨のため実施 |
できませんでした。残念ですが次回まで延期となりました。 |
![]() |
で迎えることになり、そのお祝いをかねて地域交流行事を |
開催する予定でおります。いいアイデアがございましたら |
ご提案ください。なお年度総会もひかえており、今まで以上 |
に公園を核に、楽しい行事を開催したいと願っております。 |
![]() |
寄せ植え講習会、公園に栽培されたハーブを使ったハーブ |
ティの集い、鯉のぼり大会、七夕祭りの集い、お祭り広場へ |
の参加、芋煮会等の行事を開催しました。 |
![]() |
歩みを「赤塚公園」内にてパネル展示をいたしました。 |
また、NHKアナウンサーの須磨佳津江さんが取材に訪れ |
「けやきの公園」が都市公園の雑誌「緑と水のひろば」に |
掲載されました。 |
![]() |
い公園に育てましょう。 |
防災の要になるのは、「遠くの親戚より近くの他人」です。 |
それと公園をふくむ空き地です。 |
神戸も新潟もそれが実証されています。 |
グループ けやき さくらの会 |
公園のベンチかまどを使って。 |